産毛の永久脱毛は照射機器が反応しにくく、脱毛時間が長く必要だと言われています。
大阪・梅田には産毛の脱毛が可能なクリニックが多数ありますが、産毛に効果のある脱毛方法とは一体どのような脱毛機器なのでしょうか。
ここで、永久脱毛で最も抜けにくい産毛に最適な脱毛機器をご紹介していきましょう。
産毛が抜けにくい理由とは
産毛は顔や額、背中、腰、手や足の指や甲など体の様々な箇所に多く生えています。
脇の下やひざ下の毛に比べ見た目は非常に分かりにくいのですが、永久脱毛で産毛の施術を希望する方も珍しくありません。
しかし、産毛は色素が薄く脱毛メカニズムにおいて非常に脱毛しにくい毛と言われています。
これは、メラニン色素が薄いことが原因で脱毛効果が発揮しにくくなっているからです。
メラニン色素が濃い脇の下やひざ下などは1~3回程度の永久脱毛でも毛が抜け始めます。
6回以上脱毛すればある程度効果を実感することが多く、10回程度で脱毛が完了する方もいるでしょう。
その点、産毛の場合は回数を重ねても効果が得られないこともあるので、必ずしも全ての産毛が永久脱毛できるというわけではありません。
産毛に効果のある永久脱毛機
クリニックによって導入している脱毛機器が異なります。
産毛の脱毛を検討している場合は、これからご紹介する脱毛機器を導入しているクリニックで産毛脱毛を試してみましょう。
・メディオスターNeXT PRO
永久脱毛に用いられる一般的な脱毛機器は、メラニン色素をターゲットに照射するので産毛を脱毛しにくい特徴があります。
しかし、メディオスターNeXT PROがターゲットとしているものはメラニン色素ではなく発毛因子細胞です。
この発毛因子細胞は産毛の毛根に栄養を送る組織のことで、破壊することで新たな毛の生成を防ぐことができます。
毛質や肌色も問わないので産毛を脱毛することが可能です。
・ソプラノ
ソプラノは、毛包全体の温度を少しずつ上昇させて破壊する仕組みがあります。
毛包とは毛根を包む細胞のことを言いますが、毛質を問わず広範囲にエネルギーを与え続けていく脱毛機器です。
産毛だけでなく色素沈着や日焼け肌の方でも脱毛できるので、対応可能な毛質の種類も多くなっています。
産毛に対応可能なメディオスターNeXT PROやソプラノなどの脱毛機器は、大阪・梅田にあるクリニックでも導入しているところがあります。
エステサロンに通い産毛脱毛を試してみたもののなかなか効果が出なかったという方は、医療クリニックが導入している永久脱毛機器で産毛を脱毛してみては